学校ブログ
みんなでつくる運動会
9月26日(木)昼食後、放送で先週の3連休の間に、ボランティアの方々が、校舎前の花壇や園庭の草取り等の整備をしてくださったことの紹介がありました。そして、明日に運動会を控え、舞台となるグラウンドに感謝の気持ちを込めて、全校生で草取りや石拾いを行いました。その後技能士さんがトラックで整備をしてくださりました。放課後には、それぞれの役割分担の最終確認を終え、晴れを願うのみです。まさに、みんなでつくる運動会です。「明日天気になーれ。」
子供たちの作品がいっぱい
9月25日(水)校内を歩くと、子ども達の作品が展示してあります。1年生、2年生、3年生と工作だったり、絵画だったり、標語だったりと、想像力にとんだ作品がズラリと並んでいます。一人ひとりの思いがこもった作品を見ると、自然に感性が養われ、心を磨いてくれます。
運動会総練習
9月25日(水)朝、校内に響き渡る放送「これから、運動会総練習を行います。当日と同じ流れで行います。椅子を持ってグラウンドに出ましょう。」空は曇り空。少し肌寒さを感じる中、陣地に集まりました。開会式、閉会式、応援発表、全校生での団体種目「綱引き」と、予定通りに計画した内容を終えることができました。改善するところを確認し、当日を迎えます。
全校での綱引き練習
9月24日(火)2校時。昨年度、コロナ禍があけ、全校で一緒にできる種目として始めた「全校綱引き」。昨年は、綱の長さの都合で、奇数学年、偶数学年に分かれて行いました。今年は、「ぜひ全校で!」と思い、綱を他校からお借りし、実施することとしました。体格・体力の異なる1年生から6年生まで一緒になって行うためには、安全面はもちろんのこと、勝つための作戦が必須です。今日は、実際に練習で引き合ったものの、やり方しだいで勝敗が変わりそうな状況です。
秋のあいさつ街頭運動
9月21日(土)より3連休中に降っていた雨があがり、すがすがしい朝を迎えました。県内外で災害があり、不安な毎日を過ごされている方々のことを考えつつ本日を迎えました。さて、9月24日(火)~26日(木)の3日間、保護者の皆様からご協力いただき、朝のあいさつ運動を行います。学区内5が所に、子ども達が登校し通る時間帯に立っていただき、「おはよう」「いってらっしゃい」の声掛けを行っています。ピンクに身を包んだ保護者と子ども達の声が、和田地区に活気を与えてくれます。