2024年10月の記事一覧
なんばんプロジェクト
10月9日(水)夕方17:30から、なんばんプロジェクト開始です。手袋を二重にし、マスクを二重にし、防護眼鏡をかけ、フライパンやミキサーを用いて細かく砕くことを2回行い、冷まして瓶に詰めます。激辛南蛮の名の通り、加工の作業をしているうちに、ピリピリしてくる感じがします。ゆうきの里まつりで販売します。お楽しみに!
じゃがいもの袋詰め
10月9日(水)1校時、2年生で収穫したじゃがいもの袋詰めを行いました。農業委員の方にも来ていただき、1袋1kg(約10個程度)を目安に入れました。「はかり」を見ながら、じゃがいも1つ1つキズがないか確かめて、ていねいに入れました。10月20日(日)に行われるゆうきの里祭りで51袋販売します。販売だけでなく、自分たちで収穫したじゃがいもを、家に持ち帰るので、近日中に2年生のご家庭では、じゃがいもを使った料理が登場することと思います。
全校朝会(音楽)
10月9日(水)学校の周りには秋を感じさせる木々がたくさん。どんぐり、とちの実・・・。どんぐりころころの次の歌詞は?「どんぐりこ?どんぶりこ?」、「どんぐりこ」に大多数の手が上がり、正解は「どんぶりこ」・・・どよめき。「その後の歌詞を考えると分かるよ。」・・・歌には意味があります。その意味を分かって歌うのと、分からずに歌うのでは、歌い方が変わってきます。等など。先生の話を聞いたあと「ビリーブ」を全校生で歌いました。
家庭科(エプロン製作)
10月8日(火)午後、授業の支援をしてくださるボランティアの方々が集まってくださいました。6年生家庭科エプロン作りを継続して見守っていだだきます。しつけ糸を縫ったところから、いよいよミシンを使って縫い始めます。
ランニングタイム(中間休み)スタート
10月7日(月)中間休みが始まるとともに、グラウンドに担任の先生と共に1年生の姿が。準備体操の声。さあ走るぞ。次から次へと全ての学年の子ども達と先生達がグラウンドに集まり、走り始めました。すると、「これからランニングタイムを始めます。」の放送に合わせてBGMが流れ、まるで音楽が応援しているようでした。長いコースと短いコースが作られ、混雑することなくそれぞれのペースで走ることができました。「継続は力なり」