2024年12月の記事一覧

冬支度

12月11日(水)校門を通り、歩いていけば木々が雪囲いで守られています。校舎の裏側に行くと、技能士さんが1階のガラス窓を雪から守るため、板をとりつけてくださっていました。冬本番を、和田小学校は万全の状態で迎えようとしてます。

家庭科(トートバック作り)

12月11日(水)5年生の家庭科でミシンのよさを生かしてトートバッグを作ります。ボランティアの方々が子ども達に寄り添いながら教えてくださるので、ミシンや裁縫道具の使い方を覚えながら安心して作ることができます。

書道(書き初め練習)

12月10日(火)書道の先生に来ていただき、4年生と3年生が書き初めの練習です。字は、心を表す。筆に気持ちを込め、集中力を高め、書いていきます。座り方から、片づけるところまで、丁寧に教えていただきながら、書き初め用紙と向かい合いました。

 

 

体育(跳び箱)

12月9日(月)雪が降り、外一面が真っ白となり、空気の冷たさを感じました。ふと体育館から、子ども達の元気な声。5年生が跳び箱をしています。跳び方を学び、上手な人の跳び方を見て、さあ挑戦です。

NCV見学

12月6日(金)5年生がNCV(ニコニコ ケーブル テレビ)を見学してきました。和田小学校にも何度も取材に来てくださり、情報を発信していただいてます。視聴者の目線で、正確に、分かりやい内容を、見やすい映像で伝えてくださっていることをお聞きしました。そして、カメラマンやインタビューなどを体験させていただきました。

 

「本」に学び、楽しむ

12月6日(金)1校時、としょ坊の皆さんが来てくださり、1年生でお話会です。隣の2年生の教室を覗くと音読をしていました。2階の図書室では3年生が読書をしています。本との出会いを楽しんでいます。

給食記念集会

12月4日(水)朝、学校給食においしい食材を提供してくださっている自給野菜組合の方4名をお迎えして、給食記念集会を行いました。集会は、視聴覚室に給食委員と組合の方が集まり、オンラインで各教室へ配信する形にしました。組合の方々から、子ども達のために育てていることが励みになっているとお聞きし、子ども達が感謝する気持ちを伝える集会の大切さをあらためて感じました。また、この集会の間、児童がおいしく、楽しく、健康に留意して食べられるよう工夫して給食の準備をしてくださっている調理師さんたちの姿を思い浮かべながら集会を終えました。

釘打ち・のこぎり引き

12月3日(火)午前中、3年生は「げんのう」を用いて釘打ち、4年生はのこぎり(ゼットソー)を用いてのこぎり引きを行いました。今回も、地域のボランティアの方や建築関係の方々に教えていただきながら授業を進めました。教えていただけることで、技能が確実にアップすることと、見守っていただけることの安心感がある中で活動ができました。

 

読み聞かせ

11月28日(木)中間タイムの時間に、としょ坊の方々12名をお迎えして、体育館にて読み聞かせをしていただきました。感染症予防を踏まえ、2,3,6年生は体育館、1,4,5年生は各教室で観ました。しの笛に始まり、読み聞かせにあわせて、大きな絵本がめくられる様は、1冊の本「八郎」を終えた後の、児童の感想発表で「臨場感あふれる・・・」と言う言葉に表されていると感じました。