2024年9月の記事一覧

なごみこども園年長さん来校

9月19日(木)なごみこども園の年長組の皆さんと先生方3名が、1年生の体育の様子を見に来てくださいました。小学1年生の運動会練習の様子を見ているうちに、自然と「がんばれー」の声が体育館に響いていました。年長さん達も1年生のお兄さんお姉さんの達のように「やるぞー」という気持ちになっていたようです。最後にお互いに向き合って、あいさつをしあって帰りました。来年は、一緒に和田小で学ぶ仲間たちです。皆さんが入学するのを楽しみに待っています。

赤白応援練習本格化

9月18(水)より朝の会の時間を用いて、全校生での応援練習が始まりました。各教室で赤と白に分かれ、応援団員が前に立ち、声出しから振付まで、一つ一つ確認しながら練習し覚えていきました。応援団員の皆さんは、はじめて教えることに緊張感をもちながらも、「一緒にがんばろう」という気持ちを伝えながら、気迫を込めつつ丁寧に練習を進めていました。この姿を見て、「来年応援団やってみたい」という気持ちが芽生えてくるのでしょう。雨で水浸しのグラウンドに向け、「早く乾いてー」と声が聞こえてきそうです。

 

 

 

草取りに感謝

9月18日(水)9:00~新潟国際情報大学の生徒の皆さんが、研修の一つとして農業に着目し、和田小学校の田んぼの草取りをしてくださいました。稲刈りを10月10日(予定)に控え、たわわに実った稲穂を守るうえで、たいへんありがたいです。また、ふと横を見ると、なんばん畑付近を草刈りをしてくださる農業委員の方の姿がありました。ありがとうございます。

十五夜の給食

2024年9月17日(火)給食のメニューを見ると、「お月見汁」「ウサギ型ハンバーグ」?今日は、十五夜(秋の夜空に、一年で最も月が美しく見える日。)味でも目でも楽しませてくれる給食は、私たちに、季節感も伝えてくれます。今夜の晴れを願い、夜空を見上げてみたくなりました。

 

 

運動会準備進んでいます。

9月13日、14日と朝から応援練習の声が響き、体育で種目練習を行う様子。放課後は用具係が製作に励み、運営係がスローガン作成、応援団は振付の完成を目指す。子ども達から熱気が伝わってきました。

じゃがいもほり

9月12日(木)2年生がじゃがいもほりを行いました。農業委員の皆さんの力をかりて、ひとかきひとかき掘るたびに、じゃがいもがゴロゴロと出てくる様子に思わず笑顔が広がりました。終わった後に、土で汚れた手や長くつ、そして床を洗う姿がありました。農業委員さんありがとうございました。

 

 

運動会結団式

9月11日(水)中間休み体育館にて、運動会結団式を行いました。緊張感でいっぱいの中、運営係が堂々とした態度で進行し、それに呼応するかのように、組頭リードのもと赤白組ごとに分かれて結団式。互いのエール発表は、まさに組一丸となった声が体育館に響き渡りました。スローガン「心を一つに全てを出し切れめざせ優勝」にふさわしい運動会準備のスタートとなりました。

 

 

一つ一つの動きの大切さを学んでいます。

9月10日(火)6年生は、体育で運動会のリレー練習、3年生は呼吸を合わせながらリコーダーの練習をしています。放課後には、実行委員や先生からの説明をよく聞きながら、明日行われる運動会結団式の最終確認。成功させたい。満足したい。真剣に、どの活動も一つ一つの動きを確かめながら取り組んでいます。

アサガオの種を収穫しました。

9月9日(月)5校時目、外には1年生がアサガオの鉢の前に集まっている姿。丁寧に、1つ1つアサガオの種を収穫していました。夏休みには家に持ち帰り、ここまで育ててきた大切なアサガオです。この種が来年、また花を咲かせることになると思うと、ワクワクします。

 

和田地区第2回スポーツレクリエーション祭

9月8日、和田小グラウンドにて、スポーツレク祭が開祭されました。雲空の中開会したものの、時が進むにつれ、地区の方の熱気で、晴空にかわってきました。一所懸命競技に向かう姿、声援と共に真剣な眼差しあり、笑いあり、素敵な時間が流れました。種目に参加した和田小の子ども達、運営を支えてくれた高畠中の子ども達、そして祭を成功させようと尽力いただいた大人の皆さんの姿が、随所に見られました。大きなケガもなく、暑さを心配することもなく、全日程を終え、最後は万歳三唱で締めくくりました。

2年町立図書館見学

9月5日(木)2年生は、スクールバスに乗って、町立図書館に行ってきました。たくさんの本に囲まれて大満です。

本を読んだり、新聞を読んだりすることで、活字に慣れる機会をどんどん増やしていきたいです。図書館のみなさんありがとうございました。

 

読み聞かせ

9月5日(木)今朝は、楽しみな「読み聞かせ」でスタートです。5人の方に来ていただき読んでいいただきました。毎回読んでいただいた本の一覧や実際の本を展示してくださっています。

 

暑さの中で

9月4日(水)暑さが戻った感じの今日、外から聞こえる草刈機の音。技能士さんが学校をきれいにしてくださっています。その近くではなんばんを乾燥させている様子。校舎に入れば、運動会の優勝旗とカップが展示。放課後運動会の準備活動は暑さ対策でクーラーのある部屋で行いました。

運動会準備スタート

9月3日(火)6年生の授業を見ると、赤白に分かれて応援の真最中。放課後には、各教室に分かれて運動会の係顔合わせがあり、これからの活動について見通しを持ちました。

1年生鍵盤ハーモニカ講習会

9月2日(月)5校時 1年生が、鍵盤ハーモニカの先生をお迎えして、講習会を行いました。鍵盤ハーモニカの置き方や一つ一つの道具の名まえ等、担任の先生と一緒に学んだことをていねいに復習していただきながら、視聴覚室できれいな音を奏でました。

Peace Run(ピースラン)

9月2日(月)朝1校時 本校にPeace Run(ピースラン)の方日本を含め5か国から10名の方々がいらっしゃいました。世界各地でトーチリレーを行い平和を願うPeace Runの活動に、本校を代表して5年生の児童が参加させていただき、楽しく交流し、トーチを受け渡しを行いました。